|
|
|
|
|
|
|
2025年4月、私たちスペースパートナー事業本部はNewスローガン 「Design Movements.」を新たに掲げ動きはじめました。 私たちが考える「Design」とは、見た目の美しさだけではありません。 お客様との対話から始まり、プランニング、アーキテクトデザイン、インテリアデザイン、施工管理や、完成後の運営・運用管理までの全てのプロセスを指します。 お客様に満足を超えた感動を届けるためにはどうすればよいのか、事業本部員全員で一丸となって考え、「人々が生き生きと躍動する空間」を創り出していきます🤝 |
|
|
|
|
|
|
「Design Movements.」の理解を深めるため、ARENAエリアにてワークショップを実施。 私たちがこれから巻き起こすDesign Movements.とは一体何なのか、部門を超えて意見を出し合いました。 |
|
|
|
|
ワークショップの後は、懇親会を開催! 美味しいケータリングやオリジナルの「Design Movements.」ロゴ入りカップ片手に、皆さん和気あいあいと楽しんでいました♪ |
|
 |
|
|
|
|
リブランディングに伴い、SP事業本部のHPも刷新しました! 「Design Movements.」について詳しく紹介したコンセプトムービーや今回のワークショップの様子も公開されています。下のリンクから、要check✓ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
社内のメンバーへ情報展開する際に、メールや掲示板など様々な方法がありますよね。 WOOPS※では、社用のLINEをフル活用しています! WOOPSチームのアカウントを作成し、事業本部員全員が所属するグループで情報を発信。 よりスピーディに、より手軽に情報を受発信できるため、とても重宝しています✨ 配信例・・・落とし物のお知らせや公式SNSの更新、イベント開催情報 等 |
|
|
|
|
|
|
|
Work Space Operetorsの略称(造語)。WAYが活気あふれる場となるように運営していくチーム。 社員の困りごとサポートやイベント企画実施、インフォメーションの作成・発信等を行う。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
WAYで取り入れているサステナに関する様々な取り組みを、今後順番にご紹介します! |
|
|
|
|
|
|
|
|
フェイクグリーンの良い点は、 なんといってもお手入れが楽なところ! 気楽に緑を取り入れることができます。 |
|
本物とは異なり空気の清浄化はできず、 機能面でのリラックス効果は薄い。 (視覚的な効果は◎) |
|
|
|
|
|
|
|
WORK ARENA YŌGAの略称。2024年10月にOPENした、SP事業本部のライブオフィスの名称。 イベント実施やグループワーク向けのARENAエリアや、集中作業向けのSOLOスタンド等から成り 立ち、サイネージを導入するなど様々な働き方に適応したオフィスです。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
先日、WOOPSメンバー&お誘いした社員の方々で企業対抗の「モルック」の大会に出場してきました!チーム員のほとんどが初モルック! 結果は・・・なんと全敗😭 セットは取るものの、勝ちきれませんでした。悔しい💦 でも、チーム一丸となってとっても楽しく競技できました😊 エンジョイモルック! |
|
|
|
|
|
|
|
|
最後までご覧いただき、ありがとうございます。次回の配信もお楽しみに! |
|
|
|
発行:株式会社東急Re・デザイン スペースパートナー事業本部 ACCESS:〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-10-2 世田谷ビジネススクエア ヒルズⅠ2階 お問い合わせ:WORK ARENA YŌGA WOOPS Counter E-mail : Woops@tokyu-rd.jp
ー より詳しい情報はこちらから ー |
|
|
|
|
 |